![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
Last Update.11/1
|
11月5日〜14日・ル テアトル銀座 21〜23日・兵庫芸術文化センター 30日・札幌教育文化会館
12月1日・福岡シティ劇場 12月6日・仙台イズミティ
出演:長野 博 佐藤江梨子 大鷹明良 梅沢昌代 尾上 紫 木村靖司 合田雅吏 浅野和之
作:藤井清美 演出:栗山民也 美術:松井るみ 照明:高見和義 音響:井上正弘 衣裳:前田文子
ヘアメイク:スタジオAD 演出助手:大江祥彦 舞台監督:二瓶剛雄 小澤久明
舞台製作:クリエイティブ・アート・スィンク 宣伝:る・ひまわり 票券:サンライズプロモーション東京
制作:村田篤史(ニッポン放送) 江口剛史(シーエイティプロデュース) 協力:村松法律事務所 松村弘康
主催・製作:ニッポン放送 シーエイティプロデュース 企画:下堂薗洋 加賀谷吉之輔
照明チーフ:鶴田美鈴 ムービングプログラム:高田和彦 ムービング:溝江郁 ピンチーフ:鈴木のぞみ
11月18日〜21日・中野ザポケット
照明&照明チーフ:弘中真紀子
11月27日〜12月2日・赤坂レッドシアター
12月4,5日・ 兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール
出演:毬谷友子 谷田歩
原作:ストリンドベリ 台本:木内宏昌 演出:毬谷友子 演出協力:千葉哲也
照明:住山徹 音響:金子彰宏(兵庫県立芸術文化センター)
テクニカル・コーディネーター:関谷潔司(兵庫県立芸術文化センター) 舞台監督:桑原淳
10月7日〜11月23日・シアタークリエ 11月26日〜28日・兵庫芸術文化センター
12月4,5日・富山オーバードホール 11,12松本芸術館 15,16中日劇場
出演:福士誠治 Anis/Ryohei 米倉利紀 Jennifer/ソニン 中島卓偉/田中ロウマ Shiho
キタキマユ/Miz 白川裕次郎 安崎求 Eliana Junear 中村桃花 汐美真帆 Spi 戸室政勝
脚本・作詞・音楽:ジョナサン・ラーソン 演出:えりか・シュミット 訳詞:吉元由美 音楽監督:佐藤真吾
振付:辻本智彦 ミュージカルステージング:岡千絵 美術:デイビット・・コリンズ 照明:高見和義
音響:本間俊哉 ウィッグデザイン:Sakie先恵 ヴォーカルディレクター:安崎求 長野佳代
演出助手:福原麻衣 舞台監督:田中力也
照明チーフ:小暮寿代 ムービングプログラム:影山雄一 ムービング:三井裕子 ピンチーフ:萱嶋亜希子
■どんな時でも、僕たちには自由と夢があった!
10月4日〜11月7日・サンシャイン劇場 11月16日〜12月5日・シアターBRAVA!
12月13日〜17日・嘉穂劇場
出演:橋本じゅん 坂井真紀 池田成志 高田聖子 粟根まこと 田辺誠一 右近健一
逆木圭一郎 河野まこと 村木よし子 インディ高橋 山本カナコ 礒野慎吾 吉田メタル
中谷さとみ 保坂エマ 村木仁 川原正嗣 前田悟 武田浩二 藤家剛 古田新太
作・演出:いのうえひでのり 美術:池田ともゆき 照明:飯泉淳 振付:川崎悦子
殺陣指導:田尻茂一・川原正嗣・前田悟 アクション監督:川原正嗣 音楽:岡崎司
音響:井上哲司 音響効果:末谷あずさ 衣裳:竹田団吾 ヘア&メイク:宮内宏明
小道具:高橋岳蔵 特殊効果:南義明 映像:上田大樹 大道具:俳優座劇場舞台美術部
歌唱指導:右近健一 演出助手:山ア総司 舞台監督:芳谷研
ムービングプログラム:高田和彦 ピンチーフ:浅利藍理
出演:小堺一機 サーカス
演奏:ピアノ;西直樹 ベース;小井政都志 ドラム:丹寧臣 ヴァイオリン;桐山なぎさ・藤家泉子
ヴィオラ;渡辺一雄 チェロ;松葉春樹
演出:三宅恵介(フジテレビ) 構成:舘川範雄 音楽:門司肇 舞台監督:内堀裕次 照明:吉川ひろ子
音響:大矢健太郎 演出部:高橋味楓 映像:奥田イルミカ
照明チーフ:島田美希 ピンチーフ:萱嶋亜希子
■コサーカスの楽しい映画音楽会!
映画音楽を中心に、トーク&サウンド&コンと?を展開!
11月14日・新国立中劇場
照明:吉川宏子 照明チーフ:小暮寿代 ピンチーフ:簀河原典子
11月6日・飛鳥村中央会館
照明:高見和義 照明チーフ:松田かおる ピンチーフ:三井裕子
11月1〜7日・ 渋谷プレジャープレジャー
照明:原田保 照明チーフ:小暮寿代 ピンチーフ:萱嶋亜希子
11月28日・ 渋谷プレジャープレジャー
照明&照明チーフ:福永直哉