![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
Last Update11/1
|
11月7日〜29日・シアターコクーン
12月4日〜7日・シアターBRAVA!
出演:岡田将生 生瀬勝久
中越典子 立石涼子 土井睦月子 外山誠二 冨岡弘 清家栄一
妹尾正文 堀文明 下総源太朗 野口和彦 加茂さくら 辻萬長 ほか
作:クリストファー・ハンプトン 翻訳:小田島恒志 演出:蜷川幸雄
演出補:井上尊晶 美術:中越司 照明:高見和義 音響:井上正弘 衣裳:黒須はな子
ヘアメイク:鎌田直樹 擬闘:東原直樹 演出助手:大河内直子 舞台監督:芳谷研
照明チーフ:小暮寿代 ムービングプログラム:影山雄一 ピンチーフ:簀河原典子
■芸術に生きるべき宿命を負った<怪物たち>の孤独な渇望を蜷川幸雄が描きだす。
三代猿之助四十八撰の内
通し狂言 四天王楓江戸粧(してんのうもみじのえどぐま)
市川猿之助宙乗り相勤め申し候
美術:金井俊一郎 装置:金井勇一郎 照明:原田保
照明助手:梶谷剛樹 ムービング:平安山良伍
11月22日〜12月4日・シアタークリエ
12月6日・サンケイホールブリーゼ
出演:中川晃教 新妻聖子
藤岡正明 昆夏美 古川雄大 未来優希 今井清隆
演出:山田和也 翻訳:小田島恒志 訳詞:高橋亜子 音楽監督:島健 歌唱指導:矢部玲司
振付:佐々木信彦 美術:中根聡子 照明:高見和義 音響:山本浩一 衣裳:屋島裕樹
ヘアメイク:富岡克之(スタジオAD) 音楽コーディネート:東宝ミュージック
舞台監督:中西輝彦 演出助手:上田一豪 アシスタント・プロデューサー:大神光 プロデューサー:服部裕希
照明助手:佐藤崇志
■出逢うはずのない2人のファースト・デート!
揺れる心を最高のデュエットで綴るブロードウェイ最新作!
11月9日〜30日・青山劇場
12月5日〜7日・梅田芸術劇場メインホール 19日,20日・中日劇場
出演:安蘭けい 濱田めぐみ 平方元基 唯月ふうか 松原剛志 小野田龍之介 新納慎也
石川弾 渡辺美里 ほか
音楽:フランク・ワイルドホーン 脚本:グレゴリー・ボイド,/ジャック・マーフィー 作詞:ジャック・マーフィー
演出:鈴木裕美 上演台本・歌詞:鈴木哲也/高橋亜子 音楽監督・指揮:塩田明弘 美術:二村周作
照明:原田保 音響:山本浩一 効果:青木タクヘイ 衣裳:Susan Hilferty
衣裳コーディネート:瀧原寿子 ヘアメイク:宮内宏明 歌唱指導:林アキラ/高野絹也
振付:原田薫/木下菜津子/松田尚子/ナオミミリアン/SHUN/MANABU(from ATOMIC BOMB)/
YUSUKE(from SPACE ART)/柴一平/桜木涼介 殺陣:諸鍛冶裕太 演出助手:福原麻依
舞台監督:二瓶剛雄
ピンチーフ:浅利藍理
■ウサギ、芋虫、エル・ガト(猫)、帽子屋、ハートの女王
奇妙だが、どこか憎めないワンダーランドのキャラクターたち。
ある日、彼らの住む不思議な世界に、大都会で一人娘と暮らす作家のアリスが迷い込む。
仕事の悩みや家族の問題を抱えてくるしんでいたアリスが見た、本当のワンダーランドの姿とは?
11月20日〜23日・世田谷パブリックシアター
12月12日〜14日・梅田ナレッジシアター
2015年1月10日〜11日・福岡 電気ビルみらいホール
出演:伊藤今人 梅澤裕介 飯野高拓 鶴野輝一 塩野拓矢 櫻井竜彦 大村紘望 天野 一輝 (以上、梅棒)
TATSUO(GLASS HOPPER) パイレーツオブマチョビアン BOW(東京ゲゲゲイ)
吉田 隼人(Proud JAPAN Project) YOU(Muddy FeeT ※東京のみ)
コロ(サンズエンタテインメント) 池田遼(少年王者舘/おしゃれ紳士 ) 正安寺悠造(DACTparty)
野田裕貴 原田康正(劇団昴)
鶴岡政希 美優(W優/CHEER★DANCERS) 関口悠夏 平野音羽(CROWN†CLOWN)
七木奏音(※東京公演スペシャルゲスト)
作・総合演出:伊藤今人 脚本助手:梅澤裕介 振付・監修:梅棒
舞台監督:廣瀬雅彦/佐藤恵 照明:影山雄一 音響:角張正雄 美術:角田知穂 衣装:車杏里
照明チーフ:浜野洋平
■あの伝説が再び
10月31日〜11/2日・シアター・ドラマシティ
出演:稲垣吾郎 真飛聖 相島一之 小林隆 北村岳子
演奏:佐山雅弘(Pf.) 高橋香織(Vn.) バカボン鈴木(B.)
三好"3吉"功郎(Gt.) 仙波清彦(Perc.)
作・演出:鈴木聡 音楽:佐山雅弘 照明:高見和義
照明チーフ:佐藤崇志 ムービングプログラム:平井康太 ピンチーフ:井上麻里江
■お洒落度、大人度、エンターテインメント度がますますUP、
ミュージカルへの愛がいっぱいつまったオリジナルミュージカル!
11月1日〜3日・サンケイホールブリーゼ
出演:屋良朝幸 梶原善 彩吹真央 坂本健児 上口耕平 大真みらん
白華れみ 佐藤洋介 畠中洋 保坂知寿
作・演出・作詞・振付:玉野和紀 音楽監督・編曲:荻野清子 音楽・歌唱指導:NASA
ヴォーカルアレンジ・稽古ピアノ:松井トモコ 装置:升平香織 照明:高見和義 音響:戸田雅樹
衣裳:十川ヒロコ ヘアメイク:福島久美子 ジャグリング:ダンディGO 振付助手:大畑浩恵
演出助手:渡辺光喜 舞台監督:田中絵里子 プロデューサー:吉田訓和・田中利尚
製作協力:松本真理(マリアート)
照明チーフ:島田美希 ピンチーフ:上田美佳
■歌とダンスの彩られた 切なくも優しい 愛の物語
客席を感動の涙で包み、心揺さぶった
極上のミュージカル 待望の再演!
10月30日〜11月17日・シアタークリエ
11月20日・熊本県立劇場演劇ホール 24日・ミリカローデン那珂川文化ホール 27日・呉市文化ホール
12月1日・越前市いまだて芸術館 4日・北國新聞赤羽ホール 10日,11日・兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール
12月13日,14日・新歌舞伎座 16日・名鉄ホール
出演:大地真央 石田純一 徳井優 水野久美 中村梅雀 ほか
作:サマセット・モーム 上演台本・演出:板垣恭一 装置:松井るみ 照明:高見和義 音響:中島正人
音楽:佐藤史朗 衣裳:半田悦子 ヘアメイク(大地真央):嶋田ちあき ヘアメイク:林みゆき
演出助手:長町多寿子 舞台監督:小川亘 翻訳協力:長谷川真実 企画:仁平知世 製作助手:渡邊隆
プロデューサー:田中利尚
照明チーフ:島田美希 ピンチーフ:井上麻里江
11月1日,2日・森ノ宮ピロティホール
出演:錦織一清 塚田僚一 はしのえみ 瀬戸カトリーヌ 酒井敏也 池谷のぶえ
福本伸一 俵木藤汰 土屋裕一 岡村さやか 竹内都子 綾田俊樹
作:レイ・クーニー 翻訳:小田島雄志 小田島恒志 演出:山田和也 照明:高見和義
照明チーフ:萱島亜希子 ピンチーフ:鈴木のぞみ
■笑いがもたらす劇場いっぱいの幸福感をお楽しみに!